top of page


三条市 の キッズ空手教室
三条市スポーツ少年団加盟団体
~ 日本一ぬるい道場を目指す ~
空手道 心優会館
渡邊道場
心優会館渡邊道場で学べる“空手”
【 パンチ、蹴り、投げ、寝技。
得意なことは必ずみつかる!! 】
心優会館渡邊道場で学べる空手は、沖縄剛柔会(おきなわごうじゅうかい)という流派の空手です。
競技としては、「着衣総合(ちゃくいそうごう)」と呼ばれる空手となります。
打突(パンチ)、蹴撃(キック)、投げ技、制圧(関節技や絞め技)を駆使して戦うスタイルです。
私達は、この技術体系を昭和40年代から、「打蹴投制(だしゅうとうせい)」と呼んでずっと続けてきました。
パンチ、蹴り、投げ、寝技と多くの選択肢があるため、選手は個々人の個性に合わせて戦うことができます。これが、着衣総合空手の最大の特徴となります。
心優会館渡邊道場では、子供達の可能性を最大限に広げるため、K-1やフルコンタクト空手の大会にも出場することもあります。
また、小学生は、安全のために顔・拳・スネにプロテクターを着けて、練習や試合を行ないます(男子は金的カップも着用)。





